あさお日記

常日頃感じていること、好きなものや出来事を心に浮かぶままに綴っていきたいです(メインブログ)

秋のバラ🌹

こんにちは、しーどらです。

暑い日が続きます、とは11月に切り出す挨拶ではないですね。

昨日、今日と25度前後。
洗濯物がよく乾くのは嬉しいですが、紅葉し始めた葉っぱの色と気温がちぐはぐな気がします。

今年は夏の暑さのせいで秋のバラの花つき状態が良くない、とローカル局の情報番組で見た記憶があります。

我が家では小さな、掌のような庭に10種類ほどのバラを育てています。
そのうち、四季咲きは4種類です。(春だけではなく、季節を問わず咲く種類を四季咲きと言います。まれに大寒の日に咲く種類もあります)


🌹

ハーモニーというバラは園芸店の隅っこで春の終わりに叩き売り状態にありました。

葉っぱも黒星病になっていて、なんだかなぁ…。
購入の決め手は
枝についている説明カードに書かれた
「強香」
「大輪の花」

苗の値段も1000円程度だったので、駄目もとで買いました。

花がついていない、苗の状態でバラを購入する時、例えは悪いけれど、一か八かの賭けみたいです。
説明カードの写真だけではどんな花が咲くのか、どんな香りがするのか、全くわかりません。

 

家に帰り、早速植木鉢に肥料と新しい土を入れ、丁寧に植えて玄関の脇に置きました。

来年の春には咲いてくれるかなぁ…と思いながら。


肥料が良かったのか、水やりのタイミングが良かったのか、来年を待たずに今年の6月には蕾をつけて、あっという間に美しい姿を見せてくれました。

6月15日撮影


その後暑い暑い夏。

朝水やりをしても、夕方には土の表面が乾燥しました。
水をやり過ぎても根腐れするので、2日おきぐらいの感覚での水やりで、何とか夏を越しました。

夏の間は花は咲かずに葉のみです。
つるバラは夏でも元気にどんどん枝を伸ばしますが、ハーモニーはつるバラではないので、そこまでの勢いはないようです。

9月に入っても葉は心なしかしょぼーん。
秋の花は望めないかも、と思っていたら10月の終わりにいきなり咲き始め(たように見え)ました。

春とは姿を少し変えて。

秋のバラは朝晩の気温の低さで
蕾が開くまでに時間がかかるため、春の花よりも大きくなる傾向があるそうです。

11月5日撮影

(確かに6月より花が大きいような…)

 

木枯らしが吹き始める前の穏やかな秋の日に咲くバラ、
カードに書いてあった通り、強香です。
新聞を取りに行くときにまるで
「ここで咲いてますよー」と小さな手を振っているみたいに香ります。

思わず顔を近づけて香りを吸い込みます。

昔からある、オールドローズのような香りです。

 

園芸店の隅っこにあった半分枯れたような苗だったとは思えない優雅な姿を見るのは、花育ての醍醐味ですね。

 

 

今日もおつきあ頂き、ありがとうございます(*^^*)