あさお日記

常日頃感じていること、好きなものや出来事を心に浮かぶままに綴っていきたいです(メインブログ)

梅干し完成しました(´ж`;)

こんにちは、しーどらです。

 

梅干しできました~

今年は梅が不作だったので

(作るのやーめよ😆)と思っていたら同僚のピーちゃんに励まされてうっかり!作ってしまった経緯は以前のブログに書いた通りです。

 

seadora.hatenablog.com

 

 

実家の母は瓶につける、昔ながらのやり方で美味しい梅干しを漬けますが、ウチには瓶を置いておく場所がないので、私は毎年ジップロックで漬けます。

 

 

これは漬けてからだいぶたった頃です。

 

二重にしたジップロックに焼酎で一粒ずつ消毒した梅と塩を交互に入れて、出来るだけ空気を抜いて密封しました。

我が家の梅干しは昔ながらの

塩分18%(´ж`;)

高血圧の方にはお勧めしません!

 

重ねたジップロックの上に2リットルのペットボトルを重石代わりに2本載せます。

 

ジップロック漬けの梅干しは余計な雑菌が入らないのでカビも生えず、衛生的です。
手間と言えば、毎日一回ジップロックの上下を入れかえる事ぐらいでしょうか。
おはよーと声をかけつつ梅干しを裏返して傷んでいるものはないか、変色していないかをチェックしました。

写真のようによく水分も抜けて、梅酢が上がり、柔らかさも予想できた頃に半量は赤紫蘇漬けにしました。

 

 

そして、土用干しです。

今週の頭から3日3晩といきたかったのですが、度重なる雷雨のため、夜干すのは諦めました。

夜は子供部屋(今は誰もおりません💦)
に新聞紙を広げて、干しました。

出来映えはどうでしょうか?

 


白漬けは120パーセントの出来でした。
柔らかさも風味も( ´∀` )b
夫と顔を見合せ「美味しいね」とにっこりしました。

赤紫蘇漬けの方は85点かなぁ。
同じ土用でも8月の土用まで待った方がもう少しきれいな赤に染まった気がします。
赤い色が少し薄かったところがマイナス点。
味、風味には満足です。


写真を撮って、梅干し漬けの背中を押してくれた同僚のピーちゃんに今日見せました。

ピーちゃんは褒め上手。
「しーどらさん、日本のお母さんって感じに良く出来てます!」と年下なのによいしょしてくれましたよw

今年は4キロしか漬けなかったので少しずつ楽しむ予定ですが、あっという間に無くなってしまかもしれません。

 

10年ほど前にジップロックでの梅干しを漬け始めた頃、実家の両親に持って行ったことがありました。

父が母のいないところで

「お母さんのと同じくらいよくできてるぞ」と言ってくれた言葉が懐かしいなぁ。

 

 

自画自賛の梅干し報告でした。

 

 

 

今日もおつきあい頂き、ありがとうございます(*^^*)